カイロプラクティック

明日(未来)につながるイイコトを。
カラダをげんきにするトコロ。
ずっと うごける からだ。
りんくカイロプラクティック

ここは
カラダをげんきにするトコロ。
・からだのことは気になるけどどこに行っていいのか分からない…
・病気やケガをしたけどいまいち回復できない…
・年齢を重ねてもいつまでも動けるからだを維持したい…
・子どもが健やかに育ってほしい…
💡それらの根本原因を見つけ改善のお手伝いをします。
→からだのお悩みの方、それらの問題等でストレスを感じている方。
当院に一度お越しください。ヒアリング、全体のチェックを通して説明した上で安心して臨んでいただけるように取り組んでいます。
あなたの笑顔にフォーカスしています。
こんなことはないですか?
首こり 肩こりがある 月に何度か頭痛がある 疲労感、慢性的な疲れがある 腰痛、昔ヘルニアと言われたことがある 自律神経が乱れている 背中が重い、違和感を感じる 回復が遅く感じる 全体的なパフォーマンスが上がらない 気持ちが上がらない、乗らない 肩の調子が悪い 膝が痛い 歩き方が気になる 足首を捻挫などをして経過が悪い 足のむくみ、倦怠感がある 股関節が痛む 歩行に違和感がある 膝に水が溜る 猫背気になる… と 主に伺う、ほんの一例の症状をあげてもきりがないほどに からだのお悩みはみなさんそれぞれ大小あるのではないでしょうか?
今までは…
気にはなるけどどこに行ったらいいかわからなかった 歳(加齢)のせい 何度か行ってみたけど良くならなかった なにかある、症状があるのはこんなもの、当たり前と思っている からだのサインは薬で抑えるもの 日常の忙しさ 身の周りの状況、環境に応えたり。 自分のからだへのケア、フォローが後回しになっていませんか?
Q: どんな状態でいたいですか?
そこで りんくカイロプラクティックではカイロプラクティックの概念を軸にメンテナンスを行い、あなた本来の機能を取り戻し、悩みや問題からの解消、緩和を目指します。 ケア後も現代のライフスタイルに合わせた動きやトレーニング内容を提案し良い状態の継続、予防を紹介しています。 その結果、 調子が良くなる→機能改善する それは良い時の “姿勢 呼吸 柔らかさ” を実感できると思います。 今後のためにも本来の“良い状態”をまず知ってもらうこと。 そこからあなたの健康の指標、目印が解りそれからの生活でもからだの使い方の予防に繋がっていきます。
りんくカイロの取り組み
初回の流れ
コース 料金について
(工事中)
(工事中)
自分自身、自然体に近づく、戻るという可能性
上記のそれらを踏まえると当院を試してみるというのは有効な可能性を秘めています。
自然治癒力、自己治癒、自分の調子を良くし、気持ちよくしておくことは結果、個人にも周りにも良い状況を生み出します。
本来の“良い感じ”思い出してみませんか?
もっと知りたい
ご興味持たれた方はこちらもいかがでしょうか?
りんく紹介
OFFICE TOUR
(工事中)
(工事中)